終了

「新しい情報モラル教育 社会参加型情報モラル教育とは」(オンライン)情報リテラシー教育勉強会第8回勉強会

開催日時 10:00 11:00
定員10名
会費1000円
場所 広島県インターネット 
「新しい情報モラル教育 社会参加型情報モラル教育とは」(オンライン)情報リテラシー教育勉強会第8回勉強会

情報リテラシー教育勉強会(オンライン)第8回

情報モラル教育の日本の第1人者 千葉大学藤川大祐教授が9月に提唱された「社会参加型情報モラル教育」。
いまある「保護型の情報モラル教育」をどの様に変えてゆけばいいのか?どのようなことが想定されるのか深く学んでいきます。

同じ内容で2回行います。
1回目
日時:令和2(2020)年11月4日(水)
   午前10時~11時(30分延長有)
   開場9時50分
2回目
日時:令和2(2020)年11月8日(日)
   午前10時~11時(30分延長有)
   開場9時50分

テーマ:「新しい情報モラル教育 社会参加型情報モラル教育とは」

講師:笹川進吾 ネットセーフティ広島代表

内容:講演&ディスカッション

会場:インターネット上(PC、タブレット、スマホ)

参加費はひとり1...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート