テーマ:「数学的な考え方を育てる」
▼ 主な内容
《内容:》★第23回 算数数学教育合同研究会
新しい教育課程が実施に移されました。算数科では、真の学力である数学的な考え方を育てることを大きな目標にしています。
合同研究会では、この目標に迫るために、算数の少人数指導の工夫と課題及び発展的な課題の開発について具体的な方策を探っていきたいと考えています。この主旨をご理解いただき、多数ご参加下さいますようお願いいたします。
(算数数学教育合同研究会会長 向山宣義)
【主題】「数学的な考え方を育てる」
【主催】算数数学教育合同研究会
現代算数研究会 多摩算数研究会 算数共同研究会
算数教育21 楽しい算数の授業研究会
【期日】平成17年3月28日(月)9:30~17:00
【会場】横浜国立大学附属横浜小学校(横浜市中区立野64)
JR根岸線「山手」下車7分 Tel045(622)8322
【日程】9:30~ 受付
○10:15~ 授業①協議会①(新6年少人数指導)
11:45~ 昼食
○12:40~ 授業②協議会②(新5年少人数指導)
○14:10~ 提案①協議会
○15:00~ 提案②協議会
15:40~ 休憩
○16:00~17:00 講演
演題「数学的な考え方を育てる -発展的課題を中心にして-」
講師 片桐 重男先生
【参加費】2,000円(学生 1,500円)
【お申込み】算数数学教育合同研究会 事務局
〒133-0073 東京都江戸川区鹿骨3-7-1
鹿骨東小学校気付 竹内 真紹宛
FAX03(3676)3695
e-mailtakeuti-mmh@mud.biglobe.ne.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
