テーマ:「自ら考え、判断し、行動する、心豊かな子どもの育成」
▼ 主な内容
《内容:》★文部科学省「学力向上フロンティア事業」研究委嘱校
大阪市教育委員会『個性が輝く学校づくり推進事業』指定校
大阪市立大江小学校 学力向上フロンティアスクール 研究発表会
【研究テーマ】
「自ら考え、判断し、行動する、心豊かな子どもの育成」
-基礎・基本を確実に身につけさせ、確かな学力の向上を図る算数指導のあり方-
【期日】
平成16年12月9日(木)午後1時~5時
【会場】
大阪市立大江小学校
交通:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車、④番出口より南へ100m
【内容】
全学年での算数科の公開授業として、学年3分割による習熟度別指導やティームティーチング、評価カードを活用した一斉指導を実施。
その後、全体会として研究趣旨説明や経過報告などを行う。
【詳細】
ホームページ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
文部科学省 | 組体操 | 認定試験 | 話し方 | 現代文 | 土作彰 | LITALICO | 知の理論 | ADHD | 川上康則 | 立命館 | 公開研究会 | 小学校 | フィンランド | リコーダー | インターネット | 体育 | 思考ツール | 算数 | 自閉症スペクトラム | 国際教育 | 板書 | 行事指導 | 保護者 | 野口塾 | ホワイトボード | 西川純 | ファシリテーション | カリキュラム | あまんきみこ | 教材開発 | 図画工作 | 多賀一郎 | Teach For Japan | ネタ | 渡邉尚久 | イエナプラン | 赤坂真二 | eラーニング | モラル
