開催日時 | 09:30 〜 14:40 |
会費 | 0円 |
場所 | 秋田県 |
令和2年度 秋田大学教育文化学部附属特別支援学校
公開研究協議会
「児童生徒の『生涯学習力』を高める教育課程の編成
~生涯にわたって学びに向かい、成長するためには?~」
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校 主幹教諭の櫻田佳枝と申します。本校では、来る令和3年1月30日(土)にオンラインでの公開研究協議会を行います。
本校の研究報告、県内の障害者の生涯学習に関する実践報告、「みんなの大学校」学長の引地達也先生によるライブ模擬授業(高等部生徒のリアルな授業を御覧いただきます)と御講演など充実した内容です。
情報交換タイムでは、本校のテーマである「生涯学習」につながる力を育むためにどんなことが必要なのか気軽に話し合い、交流しませんか?
引地先生の御講演のみの聴講でもOKです(13:00~14:30)。
皆様の御参加をお待ちしております。
日時:2021年 1月30...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/23 | 【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか? |
5/10 | 【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
