| 開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 16500円 |
| 場所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町4−13 京都教育文化センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加アドベンチャー教育を体験できるワークショップ開催!3月は体験から学びを得る 自己変容編
「アドベンチャー教育で作るチームって?」
「この体験をどう日常や仕事で活かすのか?」
【アドベンチャー教育とは?】
アドベンチャー体験と通して得た気づきを、振り返りを通して自分や集団の成長を促進させる教育手法です。
大きな特徴は「座学」ではなく「体験」重視であること。
子ども頃にした遊びのようなこと、みんなで力を合わせないと達成できないこと、苦手なことに1歩踏み出すこと
これらのことをグループ活動をとおして、学んでいきます。
海外で生まれた手法ですが、現在は企業研修、学校、スポーツチームで取り入れられ、効果も多くの研究者により論文が発表されています。
【どんなことが得れるのか?】
学習者として
◆アドベンチャー教育のプロセスを体感でき、このプログラムの本質に触れること...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 1/11 | 【1/11大阪】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」 |
| 1/18 | 【1/18札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」 |
| 11/23 | 【11/23札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」 |
| 12/21 | 特別支援教育研修会 自立活動と手作り教材WS in 京都 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
