終了

アドベンチャー教育体験会「チーム作り・心理的安全性を育む

開催日時 09:30 17:00
定員10名
会費16500円
場所 京都府京都市左京区聖護院川原町4−13 京都教育文化センター
アドベンチャー教育体験会「チーム作り・心理的安全性を育む

アドベンチャー教育を体験できるワークショップ開催!3月は体験から学びを得る 自己変容編
「アドベンチャー教育で作るチームって?」
「この体験をどう日常や仕事で活かすのか?」

【アドベンチャー教育とは?】
アドベンチャー体験と通して得た気づきを、振り返りを通して自分や集団の成長を促進させる教育手法です。
大きな特徴は「座学」ではなく「体験」重視であること。
子ども頃にした遊びのようなこと、みんなで力を合わせないと達成できないこと、苦手なことに1歩踏み出すこと
これらのことをグループ活動をとおして、学んでいきます。
海外で生まれた手法ですが、現在は企業研修、学校、スポーツチームで取り入れられ、効果も多くの研究者により論文が発表されています。

【どんなことが得れるのか?】
学習者として
◆アドベンチャー教育のプロセスを体感でき、このプログラムの本質に触れることができる
◆アドベンチャー教育を通じて参加者(自分自身)が変化・成長することを体感します
◆体験から丁寧に振り返り、今まで知らなかった自分の一面を見つける。
提供者として
◆アドベンチャー教育で扱う概念、活動、その特性を体感し、知識として得ることができる
◆専門として指導者からのフィードバックを得ることができる
◆体験から学ぶサイクルを体感し、自身の携わる人や組織へ活かすきっかけをつかむことができる。
◆希望者にはアドベンチャー教育の指導者として登録することが可能
※学習者:ワークショップへ参加するときの視点
※提供者:自身の携わる場所へ活かすときの視点

【どんなことを体験するのか?】
アドベンチャー教育の入門編のワークショップです。
□グループでの体験を通して、参加者視点の感情の変化や気づきを体感します。
□チーム作りや心理的安全性について参加者同士で交流し、その関係性を築いていきます。

アドベンチャー教育を学んでいくと・・・
「学校の先生」
クラス開きで使えるネタを知れる!クラスの雰囲気が暖かく変わる!アクティブラーニングについて学べる!
「スポーツチームのコーチ・監督」
チームを強くするシカケを学べる!指導者としてのクセを知ることができる!指導力・コーチング力が上がります!
「企業の人事や研修担当者」
内省の質が上がります。PDCAサイクルを体験を通して回すことができます。また、心理的安全性を育むことを実践できる人材が育ちます。

【こんな方におすすめ】
・ 自分が所属する場所にアドベンチャー教育を取り入れたい
・ アドベンチャー教育のファシリテーターとして活躍したい方
・ 既にファシリテーターとして活躍しているが、より多くの実践経験を積みたい方
・ 青少年教育を通して社会貢献したい方
・ 教師、または教師を目指していて、学校現場に強い関心を持っている方
・ 所属するチームを強化したい方 

【ワークショップの流れ】

【1日目】

チェックイン → アドベンチャー教育とは? → アイスブレイク/ウォームアップ → 
イニシアチブ → レクチャーなど→1日目終了・解散 

【2日目】

チェックイン → アイスブレイク/ウォームアップ → イニシアティブ
振り返り → クロージング → 解散

※適時、食事休憩やトイレ休憩は取っていきます
※通い2日間での実施です。
※希望者には3月に専用の道具(エレメント)を使ったコースでの体験会にご招待します。

【日時】 2020年3月2日(火)9:30 ~ 17:00
     2020年3月3日(水)9:30 ~ 17:00
【会場】 京都市教育文化センター (京都市左京区)
【対象】 18歳以上(定員14名)
【参加費】 一般 16,500円  学生 11,000円(税込み)
【連絡先】 担当者:前田 e-mail:info@adventure--link.com

--------新型コロナウィルスに関して------------------

今回のワークショップは対面・集合型で実施するワークショップです。

アドベンチャーリンクとして、以下の通り対策を行いながら実施する予定です。
万が一、対応にご理解・ご協力を頂けない場合は参加をお断りする可能性があります。
あらかじめご了承ください
① マスクの着用
屋内での活動中はマスクを着用をお願いいたします。屋外での活動では熱中症、呼吸困難の恐れのある場合は状況に応じ
てマスクを外す場合がありますが、距離をあける(1~2m程度)ようにお願い致します。

② 手洗い・うがい・消毒の徹底
ワークショップ中は定期的に手洗い・アルコール消毒をお願いいたします。アルコール消毒液はこちらで準備しております。

③ 換気の徹底
ワークショップ中は窓や出入口を開けて、風通しが良い状態を保ちます。

また、上記の対策に加え、活動前に発熱や咳、だるさ(怠惰感)、頭痛、腹痛(下痢)、体調不良の症状がある方は参加を控えるようにお願いします。
活動参加当日には、検温のご協力をお願いし、平熱よりも高い場合(37.5 度以上を目安とする)は参加を控えるようにお願いします。

イベントを探す

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート