開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加BYADでのChromebook導入が学校現場で進むことで、 授業の形はどのように変わっていくのでしょうか。 1人1台端末を導入し、導入直後から授業での活用率は約8割にも上るという 千葉県 麗澤中学・高等学校の活用事例を交え、 「無理をせず」1人1台を活用するにはなにが必要かをご紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ Google for Education のご紹介
Google for Education 営業企画本部 部長
廣山 知史 氏
■ Google for Education の活用事例
麗澤中学・高等学校教務部副部長 ICT活用委員長 情報科主任
野口紘司 先生
■ Chromebook 活用を支援するチエル製品
チエル株式会社 髙杉 聡美
詳細はこちら>>https...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
