開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県三芳町入間郡三芳町上富1589-2 石坂産業株式会社 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加令和2年度「教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修」
~ SDGs達成に向けた教育推進リーダー育成のための環境教育・ESD実践講座 ~ (主催:環境省、協力:文部科学省)
■プログラム・デザイン・コース(3コース中、今回の募集は本コース)
持続可能な社会を構築するための取組と環境教育・ESDとの関係を五感を使って体験し、多様な主体と共感を分かち合いながら、体験活動を企画・実践するための視点や双方向型のコミュニケーションについて学びます。
【テーマ】「企業が里山保全に取り組む」~里山保全から見た人と社会との関わり
【内容】「体験の機会の場」研究機構会長兼石坂産業株式会社代表石坂講話、体験型環境教育の事例紹介・プログラムデザインの留意点、全施設の見学(リサイクル等)、ワークショップ「体験型環境教育プログラムのデザインについて」、学校とつながるためのワンポイントアドバイスを行います。
【日程】3/10(水) 10:00~16:00
【場所】石坂産業(株)(東武東上線・ふじみ野駅から無料送迎バスあり)
【対象】学校教職員、NPO/NGO、民間企業、行政関係者、大学生・大学院生等、環境教育や体験活動、地域づくりに関心のある方
【定員】各回25名
【締切】2/28(日)
【備考】残席わずか!
【詳細・申込】https://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/program_design/
【問合せ】MAIL: esd-kenshyu@@jeef.or.jp(@を1つ削除して、送信してください) 担当:金久保
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
7/11 | 傾聴-はじめの一歩-(2025年7月11日) |
7/8 | 第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」 |
8/23 | 教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司) |
教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
