開催日時 | 11:24 〜 11:24 |
定員 | 80名 |
会費 | DEAR会員無料/一般1,000円/学生500円円 |
場所 | 東京都文京区小石川2-17-41 TCC2号館3階 |

昨年11月に発行した教材『プラスチックごみ 開発教育アクティビティ集4』の制作メンバーが、小・中・高校で教材を活用した授業を実践しました。
どの教科で、何コマで実践したのか、子どもたちの関心や地域の状況とどう関連付けたのかなど、実践を共有します。
また、教材の中でご紹介しているPARC制作の動画作品『プラスチックごみ─日本のリサイクル幻想』の上映も行います。
▼日 時
2021年4月3日(土)10:00~12:00
※終了後30分程度の交流会を予定。
▼会 場
オンライン(Zoomウェビナー)
※申し込みされた方に、メールにて参加用のリンクと説明をお送りします。
▼参加費(事前支払い制)
DEAR会員無料/一般1,000円/学生500円
※クレジットカード決済(paypal)での先払い制です。
※お得な「教材つき」もあります。詳しくはウェブ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
