テーマ:「人びとの歌 世界のうた 歌は人びとを結ぶ」
▼ 主な内容
《内容:》★「世界合唱の祭典・京都」 第7回世界合唱シンポジウム
この世界合唱シンポジウムは合唱音楽の普及発展を目的に3年に1回、国際合唱連合の主催で行われる。合唱指導法など専門家のためだけでなく、合唱に関わる人々が世界の合唱演奏、指揮者・作曲家・演奏家から新しい知識を得る貴重な体験の場。
【テーマ】「人びとの歌 世界のうた 歌は人びとを結ぶ」
<ワークショップ>
専門家による、世界の合唱音楽についての紹介・解説、演奏テクニック、合唱指導法など広範囲にわたるレクチャー、実演が約40講座。
<コンサート>
アジアと世界の伝統的な音楽を中心としたオープニング・ガラコンサート、合唱とオーケストラによるクロージング・ガラコンサート、世界トップレベルの合唱団による毎日昼夜2回のコンサート、招待合唱団、一般参加合唱団による公共施設、社寺、教会、駅なども会場として開催されるコミュニティーコンサート。
<音楽展>
楽譜、音楽書籍、CD、DVD、パソコンソフト、音響機器、民族楽器などの展示。世界の合唱フェスティバルやコンクールの情報も得ることができる。会期中毎日開催。
【期日】平成17年7月27日(水)~8月3日(水)
【会場】メイン会場:国立京都国際会館
コンサート会場:京都コンサートホール
京都府・市公共施設
社寺、教会等
【料金】(合唱連盟加盟団員)全期50000円、半期30000円、1日10000円
(一般)全期60000円、半期36000円
【問合せ】第7回世界合唱シンポジウム実行委員会
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-5-8柳沼ビル6階
(社)全日本合唱連盟内
TEL.03-5421-7150 FAX.03-5421-7151
http://www.jcanet.or.jp
▼ 教科など
音楽
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/15 | 国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/17 | 【訂正後】国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/18 | TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~ |
合唱のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
