| 開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 京都府 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加本勉強会では、講師にプロファシリテーター稲葉久之さんを迎え、ファシリテーションの本質とその系統を学びます。
昨今、ファシリテーションという言葉は、組織、教育、地域など多様な分野で使われるようになりました。その結果、ファシリテーションに含まれる役割や機能が肥大化し、混乱が生じています。
みなさんは「ファシリテーション」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
・付箋ワーク
・マインドマップ
・アイスブレイク
・ワールドカフェ
・ファシリテーション・グラフィック
などなど
これらは単なるスキルや手法(枝)に過ぎません。
本質(幹)を見ず 枝ばかり注目されていないでしょうか?
ファシリテーションが用いられる領域も
・まちづくり
・アクティブ・ラーニング
・組織開発
・自己変革
・ワークショップ
などさまざまです。
ファシリテーショ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 【オンライン12/6,7】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」 |
| 11/22 | 【オンライン11/22,23】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」 |
| 11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
