| 開催日時 | 00:00 〜 00:00 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | 200円 | 
| 懇親会の定員 | 5名 | 
| 懇親会の会費 | 1000円 | 
| 場所 | 京都府中京区東洞院通六角下ル御射山町262 ウイングス京都3F小会議室B | 
緊急事態宣言や会場の休館により中止とします。
ですが、
・勉強や練習の機会がほしい
・A判定小論文が気になる
という方はご連絡ください。オンライン含め、対策の機会を用意しています。
バンブーでは、面接練習を中心に試験対策をおこなっています。
毎年参加者の中から複数の合格者が出ており、合格者から面接や小論文の改善点を聞くことができます。
また、教員の仲間を作ることができるので、試験以外にも日々の授業や学校生活のことを学ぶことができます。
今回は参加者プレゼントとして
【A判定小論文のコピー】
を用意しています。
途中参加もOKです。
ぜひお気軽にご参加ください^_^
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) | 
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 | 
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 | 
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 | 
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 | 
| 2/15 | 【残席3名】【2月15日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第4回 | 
| 12/14 | 【キャンセル待ち】【12月14日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第2回 | 
小論文のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
21世紀型スキル | 古典 | eラーニング | 冬休み | キャリア教育 | 修学旅行 | 学級開き | 技術 | 予備校 | 学習障害 | ESD | 物理 | 長谷川博之 | リトミック | 英語教育 | 初等教育 | 漢文 | 読書指導 | ホワイトボード | 山中伸之 | クラス会議 | メンタルヘルス | 心理教育 | 高等学校 | 平野次郎 | ファシリテーション | オルタナティブ教育 | ユニバーサルデザイン | 授業研 | 河合塾 | 理科 | 佐藤正寿 | 保健室コーチング | 多賀一郎 | 小論文 | 国際バカロレア | CLIL | 有田和正 | NIE | 学び合い
