終了

第3回思春期保健相談士学術研究大会 /社団法人日本家族計画協会

開催日時
場所 千葉県 

テーマ:「今日的若者像に対応した新しい取り組み」

▼ 主な内容

《内容:》★第3回思春期保健相談士学術研究大会
【主催】社団法人日本家族計画協会
【共催】ちば思春期研究会
 メインテーマ「今日的若者像に対応した新しい取り組み」
 日々マスコミで取り上げられている思春期問題。この思春期の子供たちと親を取り巻く環境は多様化し、問題の解決も一様ではありません。このような中にあって、思春期保健に関わる関係者と思春期相談士にかかる期待は益々大きくなっております。
 本学術研究大会は様々な思春期問題を取り上げ、思春期保健相談士と思春期保健に関心を持っている方々の研修の大会として開催されています。
 プログラムは思春期保健相談士が最新情報を習得するために、1)思春期保健の専門講師による講演、2)相談士がどのように活動しているのか、各地域での相談士の活動の情報収集、3)相談士の実践活動などの手法...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/17今だけ50%OFF!【1/17体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
12/20今だけ半額!【12/20大阪】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座
12/6今だけ半額!【12/6東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座
12/7【12/7体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】
1/11今だけ半額!【1/11大阪】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座

思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート