
スマホやネットは子育てに欠かせないツールとなっている一方で、乳幼児の保護者は適切な利用について不安を抱えている現状もあります。
今回の研修では、小児科専門医の『乳幼児の発達とメディアの影響』と題する講演をはじめ『脳』『視神経』『睡眠』などの各専門分野の講演、さらに保護者対象のモデル授業を行います。
保育士・幼稚園教諭・保健師・看護師など子どもに関わっている方や関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
日時:第2回6月20日(日) 8:50~16:30
※第1回は6月16日(水)8:50~16:30に実施します。https://senseiportal.com/events/63818
ご都合のつきやすい日程をお選びください。
会場:ZOOMにて開催
※Zoom初心者でも接続練習を個別にしますのでご安心ください
費用:5,000円
申込:Googleフォームからお申し込みください。(申込締め切り:5/31)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSddhiwGJY5FP1HM
Voe3tpBiA5BkOhqjtpcyPTLOLBIvrbD3Eg/viewform?usp=sf_link
※後日、申し込み受付、振り込み先、以後の手順等をご連絡します。受講料の入金確認後、受講参加の確定となります。
主催:ネット健康問題啓発者養成全国連絡協議会(内容・教材開発委員会)
問合せ・連絡先:
THInetメールアドレス[youseikyo@gmail.com] または
THInetウェブ[https://www.net-kenkou- youseikyo.com]申込みコーナーからお問い合わせ下さい。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
思春期 | 佐藤正寿 | 和楽器 | リコーダー | 学級崩壊 | オルタナティブ教育 | 不登校 | Teach For Japan | 村野聡 | センター試験 | 算数 | 美術 | シュタイナー | コミュニケーション | 井上好文 | 菊池省三 | 授業づくり | 教育実習 | 本間正人 | 地理 | 保護者対応 | 授業づくりネットワーク | 高等教育 | アンガー | NIE | 英文法 | 卒業式 | 飯田清美 | 石坂陽 | LGBT | 進路指導 | 鹿毛雅治 | 俵原正仁 | 修学旅行 | 佐藤幸司 | 学び合い | 集団討論 | 組体操 | 学校心理士 | フィンランド
