
日頃より本学会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。関東支部では新型コロナウイルス対応措置として、引き続きオンラインにて例会を開催してまいります。
小学校5・6年生での外国語の教科化、中学校での新学習指導要領の実施、そして大学入試改革・・・とめまぐるしい変化の中、目的や場面、状況に合わせて即興的にコミュニケーションを図る力の育成がますます重要視されています。そこで6月例会では、「即興的なやり取り」に焦点をあて、小・中・高のそれぞれの先生から実際に授業で行っている活動を、ワークショップ形式を交えて発表していただき、参加者の皆さまには,実際に活動に参加し、体験していただきます。小・中・高を通じて確実にコミュニケーション能力を育成するための「即興的なやり取り」の活動は、発達段階に応じてどのような工夫がなされるべきなのか、また校種を越えてどのように意識し連携されるべきなのか...
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
