開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
場所 | オンライン映像講座(全国で視聴可能) |

駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
※本講座はインターネットを利用した映像講座です。
【講座のご案内】
「2021年度共通テスト『生物基礎・生物』の分析と指導法」では2021年度に実施された共通テストについて徹底的に分析をしました。今回は、2022年度の共通テストに向けた対策をしたいと思います。2022年度の「生物」は難化が予想されています。しっかりとした対策が必須です。そこで、センター試験の過去問、駿台の季節講習会で用いた問題、本講座のためのオリジナル問題などを用いて、模擬授業をおこなうとともに指導法についての解説をしたいと思います。教科内容についてはもちろん「時間が間に合うか不安という生徒をどのように伸ばすか」「計算問題に苦手意識がある生徒を...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
リコーダー | コミュニティ | 体育 | 読み聞かせ | ディベート | フリースクール | 高校入試 | 教師力 | Teach For Japan | 現代文 | 本間正人 | あまんきみこ | 運動会 | 授業づくり | ちょんせいこ | 教職 | 鈴木優太 | 井上好文 | 外国語活動 | ESD | 21世紀型スキル | リトミック | 特別活動 | 有田和正 | 工芸 | 懇親会 | ネタ | 学習評価 | 初任 | 不登校 | キャリア | 中学校 | 中高一貫 | 通常学級 | 集団討論 | 協同学習 | ソーシャルスキル | ファシリテーション | 学級崩壊 | 保健室コーチング
