テーマ:「子どもたちの生命と安全を守るために、今、何が求められているか」 ほか
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 全国・東京都学校安全教育研究会「学校の安全・危機管理セミナー」
【期日】平成17年7月25日(月)11:00~16:35
【会場】東京ファッションタウン・お台場TFTホール906研修室
(東京都江東区)
【内容】
▽基調講演1
「子どもの安全・安心は、学校・家庭・地域社会ぐるみで
~多様な事件・事故から児童生徒等を守り、育てる為に~」
文科省スポーツ・青少年局体育官 戸田芳雄先生
▽基調講演2
「犯罪から子どもたちを守るために~安全マップづくり~(仮称)」
立正大学助教授 小宮信夫先生
▽昼食-学校向けセキュリティ機器の体験
▽基調講演3
「不審者侵入時の危機管理~附属池田小学校の事件を検証して~(仮称)」
大阪教育大学教育学部付属池田小学校副校長 津田一司先生
▽基調講演4
「公立学校における安全対策について
~地域ぐるみの学校安全推進モデル事業~(仮称)」
全国学校安全教育研究会会長 林 正樹先生
▽基調講演5
「学校における犯罪データとセキュリティガイド(仮称)」
(社)日本防犯設備協会 出入管理機器委員会 粕谷周史氏
▽パネルディスカッション
「子どもたちの生命と安全を守るために、今、何が求められているか」
※詳細・お申込み方法はこちらをご覧ください。
http://www.njp.co.jp/gakuan/index.htm
【参加費】無料
【問合せ】学校安全教育研究所・セミナー事務局
FAX.03-3292-8616
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
