テーマ:「子どもとともに地域に学ぶ地理教育の創造を」
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 地理教育研究会 第44回 京都聖護院大会
「子どもとともに地域に学ぶ地理教育の創造を」
【期日】
平成17年7月30日(土)~8月1日(月)
【会場】
聖護院御殿荘 〒606-8324 京都市左京区聖護院中町15
TEL:075-771-4151 FAX:075-761-5555
【日程】
《7/30 土》受付 12:00~
開会行事 13:00~
講演:「持続可能な日本社会の課題と展望」
講師 植田和弘(京都大学)先生
講演:「名所図会からみる京都の水と暮らし」
講師 西野由紀(龍谷大学)先生
《7/31 日》
分科会 9:00~
①身近な地域 「身近な地域の課題‐合科・調べ学習・暮らし」
②日本地理 「都道府県調べと地誌学習」
③世界地理 「環境、民族、人権をキーワードとする地誌学習」
④現代世界と平和「日本の国際貢献をどう考えるか」
⑤学力と学習指導「学力問題をどう考えるか」
《8/1 月》
分散会 9:00~
①小学校「小学校の日本と地域の学習」
②中学校「新学習指導要領下の実践の組み立て」
③高 校「新学習指導要領下の実践の組み立て」
④大 学「一般教育、教職教育における地理教育」
総会 13:00~
※詳細・参加費・お申込み方法はこちらをご覧ください。
http://www.geocities.jp/chikyouken/
▼ 教科など
社会
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
