開催日時 | 20:00 〜 20:40 |
会費 | 何会場参加しても1000円 |
場所 | オンライン |

第3期数学教え方セミナーOnline「【評価】主体的に学習に取り組む態度を育む授業」
主催:向山型数学授業研究会
100名以上が参加してきた「数学教え方セミナー」も第3期を迎えます!!!
この会場では、新しい評価の観点「主体的に学習に取り組む態度」を育むためにどのような授業をするかをメインとしたセミナーです。
【第3期数学教え方セミナーOnline】Zoom
「【評価】主体的に学習に取り組む態度を育む授業」会場
20:00 入室開始
Q&A、前回感想紹介
20:15 授業1 中1「平面の図形」
20:22 授業2 中2「三角形と四角形」
20:29 解説
20:40 終了
以下の無料セミナーもございます。
【無料プレ会場】7/31(土)20:30〜21:10
申込先
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrv8dtZcBZiOqvEsDWQ82mfvJ5sWYGCzxwnK1qYBLcyBRmLw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクールカウンセラー | 鈴木健二 | カリキュラム | TOK | 東京書籍 | 公開研究会 | コミュニケーション | 重複障害 | 食育 | 板書 | 国際教育 | 横山験也 | 小学校教員 | 無料 | 授業研 | クラス会議 | 心の教育 | インクルーシブ教育 | 学級経営 | 中等教育 | EDUPEDIA | メンタルヘルス | PBL | ノート指導 | 心理カウンセラー | 松森靖行 | マット運動 | シュタイナー | LGBT | 立命館 | 21世紀型スキル | ファシリテーション | ソーシャルスキル | 進路指導 | 授業づくり | 小林宏己 | 保健室コーチング | 金大竜 | 夏休み | 俵原正仁
