テーマ:「これから求められる理科教育」
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 第44回 日本初等理科教育研究会 中央夏期講座
【全体テーマ】
「これから求められる理科教育」
【期日】
平成17年8月4日(木)・5日(金)
【会場】
日本科学未来館(江東区青海2-41)
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」下車 徒歩約4分
【日程】
《1日目 8/4》
▽10:30~ 講演
「理科教育の未来と展望」
文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官 日置光久先生
▽14:30~ 各支部発表
《2日目 8/5》
▽10:00~ 授業&協議
5年「てこのはたらき」
筑波大学附属小学校教諭 佐々木昭弘先生
▽13:30~ 講演
「脳科学の現在」~科学はヒトと教育にどこまで迫れるのか~
日本科学未来館 科学技術スペシャリスト 長神風二先生
【参加費】
会員 4,000円 ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
