開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加毎年、放射線を科学的に楽しく学んでもらう夏休みイベントとして38年間にわたり開催している
「みんなのくらしと放射線展」(主催:「みんなのくらしと放射線」知識普及実行委員会)を昨年に引き続きWEB上で開催しています。
このたびその一環として、学校現場での放射線教育のノウハウ共有を目的とした「オンライン意見交換会」を開催します。
放射線教育に興味のある学校の先生方のご参加をお待ちしています。
◇日時:2021年8月3日(火)13:30~16:00
◇開催方法:オンライン(zoomウェビナー)
「みんなのくらしと放射線展」HPよりお申込みください。
https://housyasen-fukyu.com/event/
ープログラム(予定)ー
【第1部】
基調講演「これからの中学校における放射線教育は」
全中理支援センター ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
8/21 | 【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
