
東北アジアの平和のために行動している人たちがいます。日本、朝鮮半島、台湾、中国、モンゴル、東ロシアのNGOが、2010年に設立した「東北アジア平和構築インスティテュート(NARPI)」に参加した人々です。自分たちの地域の平和を構築するためには、その歴史や文化を背景としてもつ人材育成が必要だと考え、それぞれの地域で平和構築、紛争予防についての実践的なトレーニングを行ってきました。これまでに学生や教師、宗教指導者、非政府団体スタッフなどが受け、それぞれのフィールドで活動しています。
今回は、同インスティテュートで運営委員長を務める片野淳彦さんに、この平和構築の試みについてお話しいただきます。
【講師プロフィール】
片野淳彦(かたのあつひろ)さん
北海道帯広市生まれ。東北アジア平和構築インスティテュート(Northeast Asia Regional Peacebuildi...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第8回 教育現場のChatGPT活用法を現役教師 兼 生成AIコンサルタントが伝授! |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
6/13 | 【就学前の特別支援教育】発達障害児の困り感への理解と対応 講師:松本恵美子(対面+オンライン開催) |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
7/13 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.7》 |
非常勤講師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
