東北アジアの平和のために行動している人たちがいます。日本、朝鮮半島、台湾、中国、モンゴル、東ロシアのNGOが、2010年に設立した「東北アジア平和構築インスティテュート(NARPI)」に参加した人々です。自分たちの地域の平和を構築するためには、その歴史や文化を背景としてもつ人材育成が必要だと考え、それぞれの地域で平和構築、紛争予防についての実践的なトレーニングを行ってきました。これまでに学生や教師、宗教指導者、非政府団体スタッフなどが受け、それぞれのフィールドで活動しています。
今回は、同インスティテュートで運営委員長を務める片野淳彦さんに、この平和構築の試みについてお話しいただきます。
【講師プロフィール】
片野淳彦(かたのあつひろ)さん
北海道帯広市生まれ。東北アジア平和構築インスティテュート(Northeast Asia Regional Peacebuildi...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
非常勤講師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
