| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都オンライン開催 |
日本学校心理学会 第63回研修会
詳細
医療現場における発達障害支援と合併症としての睡眠障害
講師:池田 裕一(イケダ ヒロカズ)先生
昭和大学横浜市北部病院こどもセンター長
日時:令和3年11月3日(水・祝)13:30~16:00
※入室は13:00から可能です。
講師から
発達障がいの子どもたちは、友人関係や学校生活などに困難感を抱えており、それにより強いストレスを感じていることも多く、早期に発見して適切な治療を行うことが重要です。治療には薬物療法と発達支援(療育)があり、医療現場では主に薬物治療が行われています。また、自閉症の約60%、注意欠如・多動症の約40%に睡眠障害が併存します。睡眠障害そのものが発達特性の一症状であり、さらに悪い睡眠習慣やメラトニン分泌時間遅延により、睡眠障害が顕在化する傾向があり、睡眠障害の治療も同時に行われる例...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
