終了

「社会を良くしたい」学生の心に火を付ける!ワークショップ説明会【無料・オンライン】

開催日時 20:00 20:45
定員50名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「社会を良くしたい」学生の心に火を付ける!ワークショップ説明会【無料・オンライン】

3分紹介動画:https://youtu.be/WX0yq_rKQx4

✅「社会を良くしたいけれど、何から始めたらいいのかわからない」
✅「貧困や格差に興味があるけれど、問題が大きすぎてどうしたらいいのかわからない」
中高生からそんな相談を受けたことはありませんか?

そんな学生がそれぞれ本気で取り組みたい社会問題を見つけるのが、LEAPワークショップです。別の言い方をすれば、「My SGDsを見つけよう!」とも言えます。そして問題を見つけて終わりではなく、最初のステップとしてどんな行動ができるかというところまで考えるのがこのワークショップのゴールです。

また、このワークショップの中では、中高時代から自発的に行動を始めた4人の若者チェンジメーカーを紹介いたします。彼らは、これからの社会でますます重要性を増している「チェンジメーカー能力」に秀でており、学力やスポーツ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~
8/6教育×演劇 with近藤芳正
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート