終了

関西英語授業研究会 Harvest 2021年総会

開催日時 18:00 17:00
会費1000-3000円
場所 オンライン 
関西英語授業研究会 Harvest 2021年総会

☆申し込みはこちらのページよりお願いいたします https://2021.peatix.com/
関西英語授業研究会Harvestは12月23日~25日にオンラインで総会を開催いたします。
総合テーマは『自律的学習者が育つために』
基調講演を経済産業省の浅野大介氏にお願いし、石川一郎先生・柴山翔太先生の特別対談、そして多彩なチーフによる分科会も企画いたします。
11月23日までは早割期間で大変お得ですので、参加をご検討の皆様はお急ぎください。
https://senshuharvest.wixsite.com/kansai/2021
総会特設ページ(プロフィールなどの詳細はこちら)

プログラム(予定)
23日
18:00-19:30 基調講演 浅野大介(経済産業省 教育産業室長)
『未来の教室』
司会進行:Harvest相談役 米田謙三(関西学院千里国際高等学校)

24日
18:00-19:30 特別対談
『ミドルリーダーを中心とした主体的な集団をどう作るか』
 石川一郎(Harvest相談役 聖ドミニコ学園中学高等学校)
             ×
 柴山翔太(日本最年少校長 福岡女子商業高等学校)
司会進行: Harvest幹事  田代浩和(常翔学園中学校・高等学校)

25日
10:00-15:00 分科会 
※分科会ごとに開始時間は違います、どの分科会にも自由に入退室できます。
・分科会1 伊勢敏之 (大阪芸術大学教授)
・分科会2 江藤由布 (オーガニックラーニング代表理事)
・分科会3 熊谷優一 (バカロレアコーディネーター)
・分科会4 下田純也 (カシオ計算機株式会社)
・分科会5 田原真人 (反転授業の研究代表)

15:30-16:30 全体会
司会進行: Harvest代表  松山知紘(大阪府立北野高等学校)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/29【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催)
8/25【参加費無料!名古屋駅発着】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Cコース(㈱NHVコーポレーション・㈱コーガアイソトープ)
8/21【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Bコース(中部電力パワーグリッド㈱牛島町変電所・中部電力㈱でんきの科学館)

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート