開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 ZOOM大会 |
第8回筑波小中高大連携社会科授業研究会
本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等学校社会科教育研究部が主催する社会科授業研究会です。小学校、中学校、高等学校の社会科授業のありかたについて授業実践を通して、具体的に考える会です。
今回は、「自然災害と社会科教育」をテーマに掲げ、自然災害に対して社会科教育はどのように取り組むべきか、小学校、中学校、高等学校の授業実践を通して考えていきます。新型コロナウイルスの感染が拡大し、日本全体、いや、世界全体がその対応に苦慮しています。ワクチンの開発など医科学の分野に頼ることも多いのですが、緊急事態宣言やその保証などについては、社会科教育が大きく貢献しそうです。パンデミックをはじめとする自然災害に対して、社会科教育は何をなすべきなのか、参会の皆様と共に、考えていきたく思います。
本年度も、大変残念ですが、コロナ感染の拡大を心配し公開授業...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/31 | 第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー |
8/18 | 生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
