開催日時 | 11:00 〜 12:15 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
学習情報研究センターでは、「プログラミング体験教室指導者養成講座」を以下のとおり開催します。
プログラミング体験教室指導者を志望する学生等を対象にした講義・演習です。オンライン併用で、東京学芸大学理科教員高度支援センターとのジョイント・シンポジウムとして実施します。
【日時】 令和3年12月4日(土)10:00~12:15(予定)
【プログラム】
・講演1 「学習指導要領に基づくプログラミング教育(仮)」
北澤武先生(東京学芸大学)
・講演2 「プログラミング体験教室の実践(仮)」
廣野清美先生(講談社パル・エリアマネージャー)
インストラクターの指導により指導者としての知識・技能の習得、普及のための実践力の向上を図る(学習指導要領上のプログラミング的思考の育成の趣旨、指導者の役割・任務の内容等の理解及び本年6月と8月の2回にわたって実施したプログラミング体験教室...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 村野聡 | 模擬授業 | ノート指導 | 技術 | 冬休み | 特別活動 | カウンセリング | 長谷川博之 | 非常勤講師 | 美術 | アクティブラーニング | QU | 教員採用試験 | 物理 | 森川正樹 | 21世紀型スキル | 保護者対応 | 保健室コーチング | 佐藤正寿 | 河合塾 | 明日の教室 | 音読指導 | あまんきみこ | 教育会 | TOSS | 外国語 | 公開研究会 | 思考ツール | プレゼンテーション | 佐藤幸司 | 英会話 | リコーダー | 群読 | 読解 | インクルーシブ教育 | キャリア教育 | 教材作り | 和楽器 | 前田康裕
