開催日時 | 11:00 〜 12:15 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
学習情報研究センターでは、「プログラミング体験教室指導者養成講座」を以下のとおり開催します。
プログラミング体験教室指導者を志望する学生等を対象にした講義・演習です。オンライン併用で、東京学芸大学理科教員高度支援センターとのジョイント・シンポジウムとして実施します。
【日時】 令和3年12月4日(土)10:00~12:15(予定)
【プログラム】
・講演1 「学習指導要領に基づくプログラミング教育(仮)」
北澤武先生(東京学芸大学)
・講演2 「プログラミング体験教室の実践(仮)」
廣野清美先生(講談社パル・エリアマネージャー)
インストラクターの指導により指導者としての知識・技能の習得、普及のための実践力の向上を図る(学習指導要領上のプログラミング的思考の育成の趣旨、指導者の役割・任務の内容等の理解及び本年6月と8月の2回にわたって実施したプログラミング体験教室での活動の成果等を踏まえた講義・演習)。
【場所】 オンライン
引き続き14:00から東京学芸大学 理科教員高度支援センター主催、公益財団法人 学習情報研究センター後援の第13回理科教育シンポジウム(ジョイント・シンポジウム)「STEM/STEAMからイノベーションに至る教育を展望する」(オンライン・北澤武先生ほか)が予定されています。
申し込みはこちら>>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBuLLFiZpBgNX2uboKD2RDpMgRw5ovTAuJcldipz1mQmC7Ew/viewform?usp=sf_link
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 表現力爆あがり!川本先生流スクールタクト活用術 スクールタクトはじめの一歩・もう一歩 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
