開催日時 | 20:00 〜 21:15 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

4回シリーズの第2弾
【テーマ】
これを身につけて教室安定!気になるあの子が目立たなくなる!不適応行動を未然に予防するポイント。
第1講座
不安傾向をもつASDの子どものこだわりを予防する
起こってしまってから対応するのではなく、
未然に防ぐ、という考え方で対応法を学べます。
教師側に余裕ができ、
子どもにとっても落ち着きのある教室環境を作ることができます。
第2講座
どんな保護者も信頼を寄せる高杉先生の保護者対応その1
不安でいっぱいの保護者の気持ちに寄り添い、
ともに子どもの成長を見守る姿勢。
保護者の心を解きほぐし信頼関係を築くコツを学べます。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/26 | 授業力向上講座 |
4/27 | 【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~ |
5/5 | 5/5(祝・月)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
