開催日時 | 08:00 〜 21:00 |
場所 | オンライン |

教員1~5年目の先生を対象にしています。
(どなたも参加可能です!)
教科書を使って
どのように授業をしたらよいのか。
子どもが熱中する授業をしたい!と願う先生たちに向けたセミナーです。
申し込み先:https://forms.gle/B32w3GgCRgsyeAB47
日時:2021年12月29日(水)30日(木)
会場:オンライン(zoom)
内容:
①3学期の教科書教材を使い模擬授業をします。
(事前に教材を配布いたします。)
②サークルで学んでいる現職の先生が6分程度の講座を担当します。
③1つの講座につき、サークル代表桜木泰自氏による解説があります。
④1テーマ45分間です。(6講座+解説)
⑤全6テーマの中からご自由にテーマを選んでお申込みができます。
【テーマ1 国語物語文コース 】
12月29日 8:15~9:00
①国語1年物語文「たぬきの糸車」
②国語2年物語文「スーホの白い馬」
③国語3年物語文「モチモチの木」
④国語4年物語文「初雪のふる日」
⑤国語5年物語文「大造じいさんとガン」
⑥国語6年物語文「海のいのち」
【 テーマ2 国語説明文コース 】
12月29日 9:15~10:00
①国語1年説明文「どうぶつの赤ちゃん」
②国語2年説明文「おにごっこ」
③国語3年説明文「ありの行列」
④国語4年説明文「ウナギのなぞを追って」
⑤国語5年説明文「想像力のスイッチをいれよう」
⑥国語6年説明文「メディアの人間社会」
【テーマ3 国語言語事項コース】
12月29日 20:00~20:45
①国語1年言語事項「にている漢字」
②国語2年言語事項「ようすをあらわすことば」
③国語3年言語事項「つたわる言葉で表そう」
④国語4年言語事項「つながりに気をつけよう」
⑤国語5年言語事項「複合語」
⑥国語6年言語事項「仮名の由来」
【 テーマ4 算数コース 】
12月30日 8:15~9:00
①算数1年「大きい数」
②算数2年「箱の形」
③算数3年「かけ算の筆算」
④算数4年「直方体と立方体・垂直と平行」
⑤算数5年「割合」
⑥算数6年「データの活用」
【 テーマ5 社会コース】
12月30日 9:15~10:00
①社会3年「市のうつりかわり」
②社会4年「まちづくり」
③社会5年「国土の自然」
④社会6年「日本とつながりの深い国々」
⑤社会中学「都道府県を覚えよう」
【テーマ6 道徳コース 】
12月30日 20:00~20:45
①道徳1年「みんながつかうばしょだから」
②道徳2年「お年玉をもらったけれど」
③道徳3年「ありがとうの気持ちをこめて」
④道徳4年「ブラッドレーのせい求書」
⑤道徳5年「一本松は語った」
⑥道徳6年「エルトゥールル号―友好の始まり」
特典:①後日映像配信あり
②講座コンテンツプレゼント 他
③毎週論文送付!(入金後から)
会費:全6テーマから自由に選択
3つまで受講…1000円
6つまで受講…2000円
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/20 | 【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
4/17 | 【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
