| 開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
【申込フォーム】
https://forms.gle/NRGgfwfMu65VQVXP8
【セッション概要】
Viscuit 開発者の原田康徳博士をお迎えし,プログラミングの可能性と楽しさについてご講演頂きます.ご参加のみなさまには実際にViscuitをご体験頂きます.
14:00-15:30 (オンラインセッション)
「255万人の小学生が使うプログラミングの可能性と楽しさをすべての人 -- Viscuit講演会/ワークショップ」
※ウェブ会議システムZoomを用いてオンライン講座としてお届けします
(定員30名様)
なお、本セッションは、神田外語大学教育イノベーション研究センター主催の毎年「イノベーティブ・クラスルーム・プラクティス (ICP)」カンファレンスの一部として開催されます。
ICPカンファレンスの詳細は下記をご参照ください。
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 年末年始だからこそやりたい授業、やりたい教師修業 第35回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | GEG WEST HUB #4 ここから始まるワクワクの一歩 〜Google × DXで描く学びの未来〜 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LITALICO | 幼稚園 | 青山新吾 | 古典 | 教材作り | ワーキングメモリ | 鈴木優太 | パワーポイント | 不登校 | 板書 | 高学年 | サマーセミナー | 英語教育 | 文部科学省 | 向山型 | 英語 | Teach For Japan | 科学 | 音楽 | 井上好文 | キャリア教育 | 読み聞かせ | 留学 | コミュニケーション | 山田洋一 | 粕谷恭子 | 技術 | 中高一貫 | NLP | 川上康則 | 読解 | 現代文 | 桂聖 | スクールカウンセラー | 重複障害 | ファシリテーション | 英会話 | 小学校 | アイスブレイク | クラス会議
