| 開催日時 | 20:00 〜 22:40 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 社会人:2000円 学生:無料円 |
| 場所 | 東京都千代田区一番町13-12-201 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第37回拡大勉強会 学び続ける2021 わたしたちはたくましく輝きます
不確実な時代だからこそ、「学び続ける」ことに注力します。
うれしいことに、原理原則、基本の「キ」である「学び続ける」という素敵なキーワードが、37回目の今回まで残っていました。
コロナに負けないという強い思いを、たくましく輝くことで見える化します。
私たちの明日に向かう1人ひとりの決意表明を束ねることによって、元気元気元気になるのです。
12月27日の拡大勉強会は、解題・主張・展望、登壇される皆さまの熱い想いに耳を傾けます。
続く、4名1チームのBREAKOUTSESSIONでは、皆さまの2022年を希望の1年にするための決意を交換していただきます。
その後は、茶話会で、更に、元気元気元気を束ねることといたします。
お仲間、学生・生徒さんをお誘い合わせの上、全国...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/22 | 学生・教職員で “場”を活かした好循環を造ろう!!! |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
キャリア教育 | 伴一孝 | 高等学校 | 有田和正 | 小学校 | ワークショップ | 外国語 | 学校心理士 | 自閉症スペクトラム | 特別活動 | 佐藤幸司 | インクルーシブ教育 | 佐藤正寿 | カウンセリング | 川上康則 | 古典 | 保護者 | 芸術 | 小野隆行 | Teach For Japan | モラル | ユニバーサルデザイン | 家庭科 | 歴史 | 学び合い | 学習意欲 | 小中一貫 | 高校教員 | 教員採用試験 | 石坂陽 | 初等教育 | 河合塾 | ICT | 教材 | 電子黒板 | 谷和樹 | 野口塾 | LITALICO | ワーキングメモリ | ネタ
