開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 3,300(税込み)円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
通級指導教室や特別支援の担当者等、読み書き障害を指導・支援する教師を対象とし、スキルアップを目指します。
・毎月1回、1つのテーマを(45分+15分)×2コマ
〇内容:読み書きLDのある人の自立と社会参加の現実と課題
・就労とICTほか
講師 品川 裕香 ㈱薫化舎らんふぁんぷらざ統括責任者、教育ジャーナリスト、元内閣教育再生会議委員、元文部科学省中央教育審議会委員
〇お申込み
https://kunkasha-lenfantplaza-yomikakiseminar.peatix.com/
★11月の第1回からご好評の連続セミナーです。
・担当講師一覧
11/21:安藤壽子、12/19山内まどか、1/23薄洋介、2/20古山登紀子、3/20品川裕香
・お問合せ post@kunkasha-lenfantplaza.com
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
西川純 | 低学年 | フィンランド | 読書指導 | パワーポイント | 読解 | ディベート | 松森靖行 | 家庭科 | 話し合い活動 | 小学校 | 学級開き | 向山型 | 高学年 | PBL | 読み聞かせ | モラル | 養護教諭 | グループワーク | 丸岡慎弥 | 公開授業 | アクティブラーニング | 谷和樹 | 高校入試 | 川上康則 | 冬休み | 心理カウンセラー | 組体操 | 道徳教育 | 21世紀型スキル | 石川晋 | 英検 | Teach For Japan | 和楽器 | 小林宏己 | あまんきみこ | ADD | ダンス | LITALICO | 金大竜
