終了

【冬の探究サミット2021】基調講演「カリキュラムマネジメントと探究」

開催日時 10:00 11:30
定員300名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【形式】Webセミナー
【場所】Zoom
【定員】各回300名
【参加費用】無料
【主催】株式会社トモノカイ
【後援】文部科学省

++++++++++++++++++
見どころ
++++++++++++++++++

★文部科学省視学委員である田村学先生による講演
★新しい学習指導要領の肝となるカリキュラムマネジメントの話
★現役高校生から見た探究の現場の話

++++++++++++++++++
Overview
++++++++++++++++++

いよいよ来年度から年次進行が始まる新しい学習指導要領。その肝となるのが、「探究」と「カリキュラムマネジメント」だといわれています。

育みたい生徒像に向けて、探究を軸としたカリキュラムマネジメントをどう考えていくべきなのか。学習指導要領の改訂にも携わられた田村先生にお話をしていただきます。

また、探究活動の意義深さを感じて、自ら普及活動を行う現役高校生にも登壇いただきます。生徒の立場から見えている探究の現場と、そこにある課題感などを田村先生とともに考えてまいりたいと思います。

++++++++++++++++++
参加お申込み
++++++++++++++++++

以下フォームより、必要事項のご記入をお願いいたします。

↓ ↓ ↓

https://form.k3r.jp/tankyu_skill/FTS21?mmg03

※参加上限に達し次第、締め切らせていただきます。
参加ご希望の方はお早めにご登録くださいませ。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております!

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/14商標登録済|公式認定6月14日(土) 07:00〜6月22日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/28【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025
6/7授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】幼保教員限定 東京会場(2025.6.7,8)
10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
7/10【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第1回)

カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート