開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

学校におけるSTEM/STEAM教育にご活用いただける教材 『小学生から始めるSTEM・データサイエンス』 について、その内容と活用方法をご説明します。
小学生向けSTEM教材 『小学生から始めるSTEM・データサイエンス』 を知ることで、学校の中でどのようにSTEM教育を実践していけばよいかのご参考となれればと思い、当研修会を開催いたします。
【イベント内容】
・「小学生から始めるSTEM・データサイエンス」の概要説明
・「小学生から始めるSTEM・データサイエンス」の活用方法
・ 参加者との質疑応答
【主催】特定非営利活動法人 東京学芸大こども未来研究所
【教材概要】
『小学生から始めるSTEM・データサイエンス』は、データサイエンスを学びながら社会問題の解決に取り組む、小学生向けのSTEM教育プログラムとなっています。身のまわりにあるデータを収集・分析し、何が問題なのかを明らかにすることから始め、データを活用した課題解決への道のりを学びます。
学校における総合的な学習の時間などを中心として、教科を横断する学びができます。
【講師】
・原口 るみ(NPO法人東京学芸大こども未来研究所 STEAM教育プロジェクト専門研究員)
・中村 謙斗{NPO法人東京学芸大こども未来研究所 STEAM教育プロジェクト専門研究員)
※登壇者は、当日変更となる場合もございます。ご了承ください。
【開催日時】2022 年 1 月 23 日(日)13:00~15:00
【申込〆切】2022 年 1 月 22 日(土)
【開催方法】
ウェブ開催(Zoomを予定)。詳細は、参加申込者に対して開催前日までにメール通知いたします。
【参加費】無料
【申込方法】こちらの申込サイトよりお申込ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMECVijrP0iRzlUY1l5HYERo6OobtD_zK5TPysJNi4Vlf0Tg/viewform
【申込に関する問い合わせ】stem-ds@codomode.org
・小学生から始めるSTEM・データサイエンス(STEM-DS)については、こちらから。
https://steam.codomode.org/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
