開催日時 | 13:15 〜 16:30 |
会費 | 1500円 |
場所 | 滋賀県野洲市小篠原2142 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
2/5(土)野洲文化ホール(小ホール)
2/6(日)日野町立西大路公民館にて、
映画『みんなの学校』の上映会と意見交流会を行います!
映画『みんなの学校』は「自分がされていやなことは人にしない、言わない」というたった一つの約束のもと、不登校ゼロを目指して、先生も子どもも地域の人も、みんなで考え合って自分たちの学校をつくっている公立小学校のドキュメンタリー映画です。
映画を土台に、
"全ての子どもが安心して過ごせる学校や地域づくり"
"子どもと向き合う大人としてどうありたいか"を話して、
「自分にできること」を一緒に考えてみませんか?
子どもに関わる悲しいニュースを日々耳にする今だからこそ、多くの人と意見交流できれば幸いです!
【日時】
2022年2月5日(土)野洲会場
2月6日(日)日野会場
上映会13:15〜15:15 ...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フィンランド | eラーニング | 二瓶弘行 | 地理 | グループワーク | 教育実習 | 高等教育 | 英文法 | 丸岡慎弥 | シュタイナー | カウンセリング | 学活 | ファシリテーション | タブレット | 性教育 | ADD | ユニバーサルデザイン | 多読 | ノート指導 | 大学受験 | 実験 | 図画工作 | 面接 | 国語 | センター試験 | 授業づくりネットワーク | ディベート | 学級通信 | 心理カウンセラー | 飯田清美 | マインドマップ | 教育会 | 小論文 | コーチング | 伴一孝 | 情報 | 小学校教員 | 音読指導 | EDUPEDIA | 冬休み
