開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
コロナ禍でも楽しめる音楽授業は何か?探求しました!
数少ない行事に出せる音楽表現は何か?合唱なのか?合奏なのか?それとも?
歌えない、リコーダーも吹けない、じゃあ何するの??
鑑賞??鑑賞はどう授業する??
音楽づくり?音楽づくりはどうするの???
そんな疑問に答えます。
困っているあなたに朗報です。
コロナ禍でも楽しめる音楽授業を提案します!!
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | あなたの世界はどんな色?~親子で見つめる自閉スペクトラム症~ |
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
