開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
OSS高校国語座談会
2022教え方セミナー
日々の授業が安定する!
高校国語の授業スキル
〜新学習指導要領対応の授業づくり〜
日時 4/24(日)20:00〜21:00
オンラインのみ
※講座内容は変更することがあります。
講座1 基礎学力定着には多感覚アプローチ!おすすめ導入パーツBest3!
5分✖️3(15分)
①国語力を鍛える音読
②短時間で知識定着、フラッシュカード
③教室が知的になる古典常識
講座2 生徒も教師も笑顔になる!
関係を育む対応技術5+1!
5分✖️2(10分)
①生徒との関係を育む5つのスキル
②こんなとき、どうする?
トークライン・TOSS高校紹介
講座3 新教科書の授業が丸わかり!
新学習指導要領対応の授業とは!?(模擬授業)
5分✖️2 解説5分(15分)
①現代の国語 論説
②言語文化 百人一首~英語訳と日本語訳の違い
座談会!
「観点別評価の実際」
1学期(前期)の観点はどこで見る??(15分)
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
