開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
毎年恒例のオックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズを今年も開催いたします。
引き続き先行き不透明な状況ではありますが、皆様と直接お会いする機会を設けたいと思い、今年は2日間のオンラインワークショップに加えて、状況が許せば参加人数を制限した来場型のワークショップを開催する予定です。児童英語教材の著者、経験豊富な日本在住の現役教師やティーチャートレーナー達が、コロナ禍でもご活用いただけるレッスンのアイデアの数々をご紹介いたします。
参加費無料。要申込。
対象:児童英語教育に携わる方
【内容】
13:00-13:05 開演
13:05-13:55 いろいろな状況に対応できる柔軟な授業づくり
(天野 尚子 :日本語)
14:05-14:55 Phonics fun in the physical classroom and online
(ロブ・ピ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
3/7 | 新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー |
9/20 | 日本英語教育史学会 第304回 研究例会 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
9/28 | 【ハイブリッド開催】日本音声学会第35回音声学セミナー:現代英語の発音と「大母音推移」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
