開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
場所 | 千葉県旭市高生1 海上公民館 |

今年も千葉県旭市で教え方セミナーを開催します。今年のテーマはズバリ「教科書」です!教科書の使い方次第で、授業も安定し、子どもたちも学習内容を分かりやすく理解することができます。今回のセミナーで教科書スキルを共に学び、授業のスキルアップを目指しましょう!また、第2回は、全国一斉理科セミナーとセットになっています。ご興味のある方は是非ご参加ください。
4月2日(土)10:00~11:30
「どの学年でも使えてすぐできる!授業を安定させる教科書活用スキル」
会場:海上公民館 + オンライン
(コロナウイルスの状況によっては全てオンラインの可能性あり。)
資料代:500円(学生無料)
お申し込みはこちらからお願いします。↓
https://peatix.com/event/3139798/view
講座一覧
講座1 その後の授業を安定させる教科書配布スキル
講座2 明日の授業ですぐできる!教科書音読法
講座3 授業の導入で使える!教科書図版活用スキル
講座4 これを押さえれば大丈夫!グラフ読み取りの基礎・基本
講座5 教科書をより分かりやすく!アンダーライン・マーカー・書き込ませ方
講座6 教科書で組み立てる1時間の授業(オンライン)
休憩・QA記入
講座7 QA & あなたの教科書カスタマズコーナー
5月8日(日)
前半の部「教科書があればできる!主体的・対話的で深い学びの授業」
13:00~14:00
会場:海上公民館 + オンライン
(コロナウイルスの状況によっては全てオンラインの可能性あり。)
資料代:500円(学生無料)
講座一覧
講座1 子供たちが教科書を活用したくなる仕掛け大公開!
講座2 子供たちが主体的に学習できる教科書資料活用術
講座3 教科書の内容を対話的に行う上で大切なこと
講座4 教科書からより深い学びにつなげる発問のポイント
講座5 オンラインでもできる!教科書を使った主体的・対話的な授業
休憩・QA記入
講座6 なんでもQAコーナー
後半の部 全国一斉理科セミナー!
14:30~16:00
資料代:前半の部参加の方は無料
後半の部参加の方は資料代500円
講座1 低学年でも中学⽣でもキレイ,簡単,感動の実験連発講座
講座2 教師の負担を少しでも軽くする⼦どもたちへの授業システム
講座3 楽しく,簡単に教師も楽しくする観察単元のコツ
講座4 失敗から始まる始まる⽬から鱗の実験マネジメント
講座5 全国の理科の先⽣が答える︕理科なんでもQ&A
最終講座 理科好きな子を育てる先⽣方へのメッセージ
◆注意事項
セミナー参加希望の方は、以下の注意事項をよくお読みになり、申し込みをお願いいたします。
1.オンラインで参加の場合には、Zoomの操作をご確認の上、ご参加ください。(https://zoom.us/)
2.Zoomの入室URLやIDは、セミナー開催日が近づきましたらメッセージにてお知らせします。
IDやURLは他人には知らせないようにお願いいたします。
3.Zoomで参加される場合には、セキュリティの都合上、他の参加者にも本名とお顔が見える形でご参加ください。
生活音が気になる場合はミュートで参加していただいて構いませんが、
可能な方はミュートを解除して双方向のコミュニケーションをお楽しみください。
4.セミナーの録音、録画等はお止めください。
メモを取ることは構いません。筆記用具をご準備ください。
※事務局は記録のため、ZOOMの録画をしております。
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
