| 開催日時 | 14:30 〜 16:10 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1000(学生半額)円 |
| 場所 | 滋賀県ピアザ淡海 205会議室 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20 |
教え方セミナー滋賀「学級経営」会場
【日時】4月3日(日) 14:30〜16:10
【場所】ピアザ淡海205会議室 or Zoom
入金はこちらから
https://peatix.com/event/3147139
①学級は5つのステップで成長する
学級集団形成5段階
②学級の成長には不可欠!
子どもの自己肯定感の上げ方
③学級のこんなほころびに注意!
学級の荒れに気づくべき方法と対応方法
④私の学級経営の肝はここだ!
⑤こんな子にはこう対応する!
みんな笑顔になる対応術
⑥学年別 子どもへの対応
⑦子どもが安定する!
保護者との関わり方
※1 現地会場への参加または、Zoomでの参加を選択できるハイブリッドセミナーです。
状況によって、会場を変更したり、Zoomのみのオンラインセミ...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 2/14 | 京都教育大学附属高等学校 実践研究会 |
| 12/15 | 【参加無料】高等学校教員対象 進路総合研究ゼミナール 草津会場 |
| 12/20 | 《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(滋賀) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
