ログインしてください。

今回は沖縄生まれ大阪育ちの大西真央をご紹介します。彼女が在籍している大学では、洋上で開講しているプログラムを受講することで、休学せずに単位を得られる制度がありました。在学中に一度は海外経験を、と考えていた彼女は、よりお金のかかる語学留学をやめ19歳でピースボートに乗船。一般の参加者よりも提出物が多く、決まりも多かったけれど、だからこそとても充実していた船旅だったと語ります。乗船後は学業と両立しながら大阪事務所で活動を続け、3月には卒業を控えている彼女。コロナ禍のおり、世界一周の夢を叶えられない若者の姿を横目に、自分が力になれたら、と考えている彼女の今後の目標についてもお話しします。
【ピースボートの顔】シリーズ概要
地球一周の船旅を30年以上出してきたからこそできる、さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点を当て、船旅での経験談や、普段関わっているプロジェク...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/26 | フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31) |
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
8/9 | 教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識 |
8/31 | 援助職のセルフケア:支える人が支えられるために |
留学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
