ログインしてください。

終了

静岡『学び合い』の会 オンライン

開催日時 09:00 10:30
会費0円
場所 オンライン 

3/12(土) AM9:00〜10:30
静岡『学び合い』の会 オンライン開催します!

9:00 出席確認

9:10 オープニングトーク

テーマ 「これからの教育の在り方と『学び合い』」
発表者 静岡市立清水船越小 金子 達哉

9:20 グループトーク

テーマ 「一人学びの時間」は必要か
話題提供者 静岡県富士見高校 安廣 嘉文

テーマについて、話題提供者に4〜5人のグループに分かれてグループトークを行います

10:20 エンディングトーク

10:30 閉会

申し込みはこちらから!

https://www.kokuchpro.com/event/75bdc6daf2f5de4b585dc18d3a903074/

当日は、もう一度参加申し込みページにとんでください。当日7:00からzoomの参加ボタンが表示されます。ご不明な点は事務局までご連絡ください。

静岡『学び合い』の会 事務局
090-7918-2459

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート