開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

【4月必勝!学級開き大研究】オンライン講座
新年度ももう目前!4月にどうスタートダッシュをかけるかによって、学級の勢いも変わってきます。
今回は小・中お二人の先生を講師に、学級開きの実践例やコツ、アイディア、そして大切にしたいことなど、お話をしてくださいます。
また、同じ悩みを抱えるメンバーや先輩の先生、または保護者の方々などから、たくさんのヒントを交流できれば幸いです。
===========
(1)開催日 3月26日(土)19:30~21:00
(2)内容 ZOOMオンライン(※参加料無料)
①開会、講師紹介
②講演1「ファーストペンギンが育つ教室を目指して」
講師:宣 昌大先生(大阪府中学校教諭)
●概要
入学した時から卒業する姿を想像して、学級開きから1学期の目標、生徒指導が発生した時の指導方針など。誰かのために持てる力を発揮できる...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
