終了
2022.6.5(日)AM 【ゲスト:東京学芸大学准教授 阿部始子先生】小学校外国語授業づくり研究会6月プレミアムセミナーPart1「小学校外国語における国際理解教育4つのアプローチ」【小学校英語】
開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
場所 | オンライン |

2022.6.5(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会6月プレミアムセミナーPart1のお知らせです。
今、こんな時代だからこそ、これまで以上に国際理解教育が求められているのではないでしょうか。しかし、かつて総合的な学習の時間の中で行われていた頃と比べると、教科化され、教科書を使うようになった小学校外国語の授業では、国際理解教育を行うのがちょっとやりにくい面もあるかもしれません。今回、国際理解教育を4つに分類し、それぞれどのように授業化していくかを東京学芸大学の阿部始子先生にお話しいただこうと思います。是非ご参加ください。
【実施概要】
小学校外国語授業づくり研究会6月プレミアムセミナーPart1
日時:2022年6月5日(日)9:00-11:00AM 8:45AM入室開始
方法:オンライン Zoom Meetingにて
テーマ:小学校外...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
