終了

神戸市立本多聞中学校 教育研究発表会

開催日時
場所 兵庫県 

テーマ:「よりよく生きる力を育む学校教育」
―教育の階層差を克服する学校教育―

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成18年2月27日(月)(受付:12:30)
会場,連絡先:
 神戸市立本多聞中学校 担当者 松岡晃
 〒655-0006 神戸市垂水区本多聞2丁目16-1
 TEL:078-784-6310
 FAX:078-784-6340
 MAIL:akira_matsuoka@sch.ed.city.kobe.jp
 HOME:http://www.kobe-c.ed.jp/htm-ms/
時程:
 13:00-13:50 公開研究授業
 14:10-15:40 講演会
 15:50-16:50 研究討議
講演会:
 講師 大阪大学教授 志水宏吉氏
 演題 「教育の階層差をいかに克服するか」
 
会費:500円(資料代)

▼ 教科など

社会 
理科 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート