開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 4800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ポジティブだから笑顔になるのではなく、笑顔だからポジティブになれる!
「プレゼンに自信がない」
「自分に自信が持てないので、他人とのコミュニケーションが苦手」
人は自信がある人を信用すると言いますが、そもそも自分に自信を持つこと自体が、なかなか難しいものです。自信を持つには、成功体験を増やす・経験を積む・スキルを磨くなどありますが、結構な時間が掛かります。
そこで自信を持つために、まずは今日から手軽にできて、そして驚くほど自己肯定感が高まる「笑顔」から始めてみませんか。元CAで、全国各地で活躍するマナーのプロが「笑顔の大切さ」をお伝えします。
笑顔は、あなたの好感度を左右する重要な要素です。本講座で自信を持って、誰とでも円滑なコミュニケーションを図れるようになりましょう。
ーーーーーーーーーー
お申し込みはこちら
https://jpea.jp/kouza/smile
ーーーーーーーーーー
このような方を対象とした講座です
・第一印象を良くしたい方
・コミュニケーションを円滑にしたい方
・心身ともに明るく健康になりたい方
・オンラインで印象を良くしたい方
講座で学べること、身につくこと
笑顔の定義・効果を理解し、「本物の笑顔」を身につけることができる
講師
柳井綾子 Yanai Ayako
大学卒業後、国内航空会社国際線客室乗務員、大手新聞社広報担当、リポーター、MC、司会、ビューティーアドバイザー、教育機関での広報担当・講師の仕事など多岐に渡る仕事を経験。これまでの経験を活かし、現在、研修講師として活動している。 特に「美しい立居振る舞い」や「人に伝わる話し方」などの研修を得意としている。
受け身ではなく、誰もが発言しやすい雰囲気作りや研修中に押さえたポイントを、実際に活かしていただける研修を心がけている。タレント養成事務所や CA 養成スクールにて立居振る舞いや姿勢改善・ウォーキングの指導も行っている。
ーーーーーーーーーー
お申し込みはこちら
https://jpea.jp/kouza/smile
ーーーーーーーーーー
プログラム
1. 笑顔の定義
・本物の笑顔とは
・4つの笑顔を知っておこう
【ワーク】笑顔について考えよう
2. 笑顔の効用
・相手の心を開かせ、会話を弾ませる
・場を和ませる
・幸福感が得られる
・プラス思考になる
・自律神経が安定する
・睡眠の質を高める
・免疫力を高める
・脳の働きが活性化する
【ワーク】笑顔の効用について考えよう
3. 好感の持てる笑顔とは
・笑顔3つのポイント
【ワーク】毎日簡単!フェイスストレッチ
4. オンラインでの表情についての注意点
・目線に気をつける
・姿勢を正す〜4つのポイント〜
5. 質疑応答
ーーーーーーーーーー
お申し込みはこちら
https://jpea.jp/kouza/smile
ーーーーーーーーーー
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
