開催日時 | 00:00 〜 12:20 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

[LiD for Teachers とは?]
LiD for Teachersでは、教員の方々が東南アジアのSDGs起業家が実際に抱えるビジネス課題に取り組むことで、プロジェクトマネジメントやビジネスに対する知識の獲得、また新興国理解を深めることを目指します。主に、次世代の学校教育を牽引していきたいというリーダーシップをお持ちの方、自らの実力でどれくらいインパクトを残せるのか挑戦したい方、学校現場で探究の時間の設計に課題感を感じている方まで、目標や課題感に合わせて幅広い方に学んでいただけるプログラムです。
[参加費]
無料
[応募条件]
1)2022年4月の時点で高等学校の教員であること
2)3ヵ月のプログラムに対して強くコミットメントが出来ること
3)本プログラムを通して自身の成長を強く望んでいること、また参加者と切磋琢磨し、高めあう意思があること
[応募方法]
まずは以下リンクから詳細資料をご覧の上、資料内の案内に沿ってご応募下さい。
(https://drive.google.com/file/d/1CWjbFZ1YjkuCnFHRZD4XUmYZYU0mAtNK/view?usp=sharing)
[お問い合わせ]
info@very50.org までご連絡ください。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学び合い | 図画工作 | 赤坂真二 | ソーシャルスキル | 受験 | 生物 | SNS | リコーダー | 行事指導 | 懇親会 | かるた | 話し方 | 秋田喜代美 | 佐藤正寿 | Teach For Japan | 教師力 | 自閉症スペクトラム | 数学 | 読書指導 | 留学 | コミュニティ | 英文法 | 向山型 | 板書 | NIE | ちょんせいこ | 授業づくりネットワーク | 学力向上 | 協同学習 | 長谷川博之 | コミュニケーション | ロイロノート | 部活 | ワーキングメモリ | eラーニング | 保健 | 社会科 | 教材開発 | フィンランド | アドラー
