開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 4200円 |
場所 | 東京都足立区東京都足立区千住5-13-5 |

[お申し込みはこちらから]
https://dotokumogi.peatix.com/
加藤宜行先生に「よりよい道徳授業のつくり方」
について、体験的に学びます!
深く考え、議論する道徳にしていくための
「発問」「板書」「教材研究」「問い返し」
日本トップの道徳授業を体験して、スキルアップしませんか?
日 時:6月4日(土) 13:30-16:00
場 所:足立区生涯学習センター(北千住駅西口より徒歩15分)
参加費:4200円(早割だと500円お得☆)
定 員:40名(先着順)
こんな先生におすすめ
▪深く考え、議論する道徳ができていない先生
▪従来道徳から変える必要性を感じている先生
▪著書を読んだけれど実践に至っていない先生
▪学びが深まっていく指導技術を身に付けたい先生
▪子どもとつくりあげる授業をしたい先生
[お申し込みはこちらから]
https://dotokumogi.peatix.com/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/30 | 進学の可能性を広げる『奨学金のこと、もっと知ろう!』(10/30・オンライン) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 気分転換を入れながら授業の停滞期を乗り越えよう!!~第34回教師力アップセミナー(TOSS大田の会主催) |
11/3 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction |
板書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
知の理論 | 受験 | 卒業式 | 心理カウンセラー | アドラー | 青山新吾 | 視聴覚 | ワーキングメモリ | 問題児 | 河合塾 | 教師力 | 運動会 | 粕谷恭子 | ユニバーサルデザイン | 金大竜 | 白石範孝 | 公民 | オルタナティブ教育 | 保健室コーチング | 部活 | 佐藤幸司 | 多動性障害 | コーチング | シュタイナー | 物理 | 堀川真理 | イエナプラン | 留学 | 重複障害 | 漢字指導 | ICT | スマートフォン | 赤坂真二 | 大学受験 | 予備校 | ホワイトボード | 総合的な学習 | 鈴木優太 | 野口芳宏 | プレゼンテーション
