開催日時 | 21:00 〜 22:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
中野裕己先生に「物語文の教材分析・授業づくり」について
ワークショップ形式で講義をいただきます!
「トップクラスの先生に学ぶ」ことで国語授業をもっと楽しく!
子どもが物語の読みを深めていくための
教師の手立て、教材研究が分かります。
日 時:6月11日(土) 21:00-22:30
参加費:1800円(早割だと500円お得☆)
定 員:50名(先着順)
講 師:中野 裕己(新潟大学附属新潟小学校 教諭)
[お申し込みはこちらから]
https://kokugoworkshop.peatix.com/
・教材文「ごんぎつね」を予定
・Googleツールを活用して, オンラインで協働的に教材分析と授業づくりを行います。
・ワークショップ形式のため声出し&交流できる方に限らせていただきます
🌈こんな先生におすすめ🌈
▪物語文の教材研究・教材分析を学びたい
▪物語文の授業づくり・単元づくりを学びたい
▪中野裕己先生の授業づくりに興味がある
▪一流の先生がどのように授業をつくるのか学びたい
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
