このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
岡山大学教育学部附属中学校
▼ 主な内容
◇附属中が提案してきた「方法」を軸に、「公開授業と協議」を行います。今回の教材
は、みなさんが必ず一度は授業をした(あるいは,受けた)ことがあるであろう、
ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」です。それぞれの先生方が一家言をお持
ちの作品だと思います。たくさんのアイディアが集まるのではないかと期待大です。
○公開授業
○研究協議会
・題材は『少年の日の思い出』の終末部分と前半部分です。
・「人物の比較」と「蝶の象徴」を軸にした「読み」から展開する授業です。
▼ お問い合わせ先
岡山大学教育学部附属中学校〒703-8281 岡山県岡山市東山二丁目13 番80 号Tel: 086-272-0202Fax: 086-272-7941
...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~ |
7/24 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【対面】in岡山 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
