開催日時 | 13:00 〜 18:00 |
場所 | 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル2F |
学びをつなぐ総合会議『2022年高大接続総会』を開催します。
高校と大学が会話をすれば「教育」はもっと楽しくなる
入試改革、パンデミック、そして新しい学習指導要領。大きく変化していく大学入試や高校・大学の教育、高大接続について考える総合イベント『2022年高大接続総会』が開催される。主催は株式会社アローコーポレーション/アロー教育総合研究所(東京・千代田区)。高校教員や学習塾・予備校関係者を対象とした総合イベントで、開催は5回目。1回目は東京・大阪の2会場で開催し約700名が来場、一昨年はオンライン配信イベントで約7,000名が視聴し、昨年は感染対策を徹底し、再び東京の会場で開催した。今回も、引き続き感染症予防対策を徹底し「対面型イベント」として行われる。
2022年度から導入される学習指導要領で、高等学校の教育は一変するという。その時、大学入試はどのように変わるのか。...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
地学 | タブレット | 思春期 | PBL | 学級通信 | 学習意欲 | 外国語活動 | オルタナティブ教育 | 認定試験 | デジタル教科書 | 俵原正仁 | 教材 | フリースクール | 実験 | 国際教育 | Teach For Japan | 書道 | メンタルヘルス | CLIL | 保護者 | 話し合い活動 | 社会科 | インクルーシブ教育 | 山中伸之 | ちょんせいこ | NLP | 渡邉尚久 | EDUPEDIA | 高校入試 | 奈須正裕 | 大学受験 | 食育 | 澤井陽介 | 読み聞かせ | 工芸 | 発達障害 | 授業参観 | コミュニケーション | 高等教育 | 生きる力
